骨粗鬆症

骨粗鬆症とは骨を作っている成分が減少するのと同時に骨の質が悪化する病気です。これにより骨の大事な機能である手・足や胴体などを支える機能は障害されます。結果として骨粗鬆症では、軽微な外傷や場合によっては明らかな外傷がなくても骨折が生じます。よく起こる部位では足の付け根の骨や手首の骨、脊椎(背骨)があります。
脊椎に生じる骨折は四角い形をした脊椎が潰れる圧迫骨折といわれるもので、骨折が生じた直後は骨折部に一致した痛みが主な症状です。一度潰れた脊椎は再び元の形には戻らないので潰れた状態で骨はついていきます。従って、痛みがとれた後も背骨が曲がったり、身長が短くなったりといった症状が残ります。




骨粗鬆症診断装置、保存的治療(リハビリ、注射、投薬など)


お気軽にお問い合わせ下さい
052-243-4874

【受付時間】
9:00〜12:30/15:00〜18:30
【定休日】
木曜・日曜・祝日